施設様の業務効率の改善は大きな課題の一つ。
タックリハビリテーション支援システムは大幅な業務改善をトータルサポートします。
医師から発行されたリハビリ処方情報(病名・発症日・算定区分・起算日や療法区分等)を管理します。リハビリシステムで登録された処方は条件を指定し検索・出力が可能です。
Web機能により院内端末から医師・看護師等多職種にて作成・情報共有いただけます。
リハビリ予約取得時に重複チェックや単位数の上限チェック、算定上限のチェック等を自動で行います。取得した予約は検索・出力が可能です。
療法士様や患者様のリハビリ予約・実績管理をサポートする充実したスケジュール管理機能が備わっています。
療法士様間の同一患者様の時間重複や上限単位数等のチェックが可能です。
また、ドラッグ&ドロップの簡単操作で、直感的に様々な日常業務を行えます。
単位数上限・算定上限、加算項目等の算定項目チェックを行い、煩雑になりやすいチェック作業を軽減できます。
評価データはグラフ表示・印刷や任意の詳細条件で該当患者様一覧検索も可能です。
諸記録は患者様毎に文章を保管することができ、作成された文書はWeb機能により院内端末から他職種も確認することが可能です。
“365日リハビリ”の普及やスタッフの増加等の変化により煩雑になりやすい勤務表も、自動で作成が可能です。業務の時間短縮や効率化にお役立ていただけます。
任意の検索条件指定により、欲しい情報の一覧検索が可能です。システムに蓄積された様々なデータは、学会等の研究発表用資料の元データとして有効活用できます。
※Excelは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
患者様の短期・長期の目標、到達予定日とともに、患者様への訓練内容、ADL能力を俯瞰することができます。
患者様の日々の様子を記録する機能や、適切な目標を設定する機能を提供いたします。同一症例の改善度合の傾向をグラフ等で確認することができます。症例が蓄積されることでさらに精度が高まります。
写真や動画で記録・共有が可能にカメラを搭載したタブレット端末やデジタルカメラを用いて患者様の状態を写真や動画で撮影し、システムに取り込むことができます。
保存した写真や動画は、カンファレンス等で医師・看護師等に共有したり、ご家族にリハビリの様子を説明する際にご利用いただけます。
介護保険分野(訪問リハビリ・通所リハビリ・介護療養病床・介護医療院)にも対応。療法士様の予定・実績について一元管理可能です。
電子カルテ・オーダリングシステムや医事会計システムとリハビリ記録や会計情報等の連携を行うことで、スムーズな情報伝達が可能です。
※連携内容につきましては、メーカー様により異なります。詳しくはお尋ねください。
健診ビジネスの業務改善をトータルサポート
周産期・不妊治療施設特有の業務をトータルサポート
細部までこだわりを持った製品サービスをご提供