今回は「タックリハビリテーション支援システム」をご紹介するため、
回復期リハビリテーション病棟協会第43回研究大会in熊本に出展いたしました。
イベント詳細
日程:2024年3月8日(金)~9日(土)
場所:熊本城ホール
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3番40号
当日の様子
タックブースにお立ち寄りいただいたお客様へ「タックリハビリテーション支援システム」のご説明やデモンストレーションを実施し、実際の操作感をご体感いただきました。
ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
タックリハビリテーション支援システム
リハビリテーション施設で抱える課題や問題をお伺いし、システム面で課題解決に向けたご提案をさせていただきます。
現場のこのようなお悩みを解決します!
- 患者様のリハビリ予約やスタッフの勤務表を効率よく管理したい
タックリハビリテーション支援システムの特長
- 直感的な画面操作で業務を効率化
複雑な療法士様・患者様のスケジュール管理、算定チェックを簡単に行うことができ、療法士様の業務を効率化し、時間外労働の削減につなげることができます。
- 他職種との情報共有でチームプレーを促進
療法士様だけでなく、医師・看護師・SWなど他の職種と情報共有ができ、組織をあげた効率的なチームプレーが可能です。
- 蓄積されたデータを簡単に有効活用
過去の症例データを活用して適切な目標設定ができます。
また、蓄積されたデータは簡単に出力でき、研究や学会発表に役立てることができます。
- リハビリ状況の可視化\NEW/
患者様の短期・長期の目標、到達予定日とともに、患者様への訓練内容、ADL能力を俯瞰することができます。
詳しくは製品サイトをご確認ください。
お問い合わせはこちら
当日対応させていただくことが出来なかったご要望、ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日参加されていない方も、弊社製品について気になる方はぜひお気軽にご連絡ください。
→各種お問い合わせ
→資料ダウンロード
→オンラインデモお申し込み